手作りクッキー ~できあがった生地の冷蔵保存・冷凍保存~

スポンサーリンク


こんにちは。
今日も見にきてくださり、ありがとうございます。

クッキーと言えば?
かしこまった席なら ”ヨックモック”、カジュアルな席なら ”ステラおばさんのクッキー” が手土産には最適だと思います。

と、言うかどちらも個人的に大好きなクッキーです(笑)
それはおいておいて(^^;

忘れたころに食べたくなる手作りクッキー。

でも。
クッキー食べたいな~って思っても ”作るぞ!” っていう気にならないと、なかなか作る気にならないんですよね。

作り方はそんなに難しくなくても、やっぱり時間がかかる(^^;

だから。
食べたいな~って思ったときにすぐに食べられるように、”作るぞ!”って クッキーを手作りするときは生地をちょっと多めに作って冷蔵保存や冷凍保存をして、食べたい分だけ焼いて食べています(^v^)

今回はクッキー生地の作り方は省略させていただいて、できあがったクッキーの生地をのばすところから保存、保存したものを型抜きして焼くところまでをご紹介しようと思います。

クッキーの生地をのばす

できあがったクッキーの生地をのばす時はラップを敷いた上に生地をのせて、少しだけのばしたら生地の上にもラップをぴったりのせて、その上からめん棒でのばすと生地の表面がなめらかにきれいに仕上がってのばしやすいです。

生地をのばす時には少量の小麦粉をふって生地がめん棒や台にひっついたりするのを防ぐと思うのですが、あれってついつい小麦粉の量が多くなってきてクッキーのできあがりが粉っぽくなってしまうんですよね。

ラップで挟めば小麦粉を使うことなく生地をのばすことができるので、クッキーが粉っぽくなる心配がなくなります。

のばした生地を保存する

上下に敷いたラップは外さずに、上のラップをそのまま生地の側面にそって指で下のラップに密着させるようにしてからラップの四隅を折りたたみ、ジップロックに入れます。

冷蔵庫で保存なら1週間くらい、冷凍庫なら1か月くらいは大丈夫です。
この状態で保存しておけば食べたい分だけ出して、クッキーを焼くことができます。


スポンサーリンク


冷蔵保存・冷凍保存したクッキー生地を使う

冷蔵庫から出した生地は少しだけ常温に戻し、冷凍庫から出した生地は少しだけ自然解凍してから使います。

時間はその時の部屋の温度にもよるので ”何分” とは言えませんが、生地が硬すぎる状態で型を抜くと生地にヒビが入る場合があります。
反対に完全に室温に戻った状態、完全に解凍された状態だと生地が柔らかくなりすぎて型抜きがしづらいです。

なので、その中間くらい。
まだ少し硬いかなぁ~という感じの状態で型抜きをすると上手くいくと思います。

時間があるときには型抜きまで済ませてから保存する

生地ができあがった後、時間に余裕があるときには、できあがった生地をいったん冷蔵庫で30分ほど休ませてから型抜きをして、型抜きした状態を保存すると便利です。

ラップの上に型抜きしたクッキーを並べたら・・・

上からラップをかぶせて、四隅を折りたたんで冷蔵庫もしくは冷凍庫に。
この時、2~3枚の新聞広告の紙などをスッと下に差し込んであげると、冷蔵庫、冷凍庫まで運びやすいと思います。

そんなことしないで、始めから広告の上でやればいいですね(笑)

型が崩れやすいため初めからジップロックには入れづらいので、いったん冷蔵庫、冷凍庫にこのまま入れて、生地が固まってきたらジップロックに入れています。

少し間隔を空けておけば、折りたたむことも可能です。
この状態は冷凍庫を占領してしまいますね(笑)

型抜きしたものを保存しておけば食べたいと思ったときにスッと出して焼くだけ。
洗い物もなくていいです(^v^)

焼くときは・・・
クッキーの大きさや厚さ、焼くときの温度にもよると思うのですが、以前すぐに焼いたら中まで焼ける前に表面に焦げ目がついてしまったことがあるので、常温に近い状態になるまで少しおいてから焼くことがお勧めです。

型抜きクッキーは楽しい

食べてしまったら終わりなので、どんな形に抜いてもいいように思いますが、やっぱり見た目がかわいいクッキーをいろいろ考えるのは楽しいし、焼きあがって食べるのも楽しいです♪

せっかく作るなら・・・
ねっ(^v^)


我が家には2匹の愛犬、ピースくんとココちゃんがいるのですが、クッキーを焼くとバターのいい香りがしてきてもうソワソワしはじめます(笑)

でもこのクッキー、バターやお砂糖がたくさん入っていてワンコには無理なので代わりに砂肝のおやつを(^^;

ごめんね~
これは食べれないから、今度ワンコ用のクッキーを焼くからね(^v^)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください