使いやすい雑巾をきれいに作る

スポンサーリンク


こんにちは。
今日も見にきてくださり、ありがとうございます。

先日、家で使っているタオルを整理していたら、ずいぶんくたびれているタオルが何枚か出てきました。
くたびれたタオルは、愛犬の足ふきにしたり、雑巾にしたりしています。

で、せっかく雑巾を作るならブログにのせようと思い、写真をとりながら作ってたら、あっという間にできるはずの雑巾が半日がかりに(笑)

では、雑巾の作り方。
スタートです(^v^)

見るからに疲れていそうなタオルでしょ?
もう、どうやってもゴワゴワなタオル(笑)
よくもここまでがんばってくれました♡
ありがとう!



で、このタオル。
これを半分に折って、さらに半分に折ると雑巾のサイズになると思うのですが、そうするとけっこうな厚さになってしまうんですよね。
しかも厚さがあるから、掃除に使うとき、洗って絞るときなんかも扱いにくい!
おまけに乾きにくい。
もう一つおまけに、雑巾を作るときに縫いにくい。
と、私は思ったのですがみなさんはどうですか?

なので、タオルを半分に切って2枚の雑巾を作ります(^v^)
そして、もう一つのポイント。
タオルの周りの縫い込んである部分。
タオルを2枚に切ってしまう前に、4辺ともすべて切り落としてしまいます。



この部分を残したままにすると、周りがボコボコした仕上がりになってしまい、雑巾として使うときも使いにくいです。
縫う時も特に一番折り重なっている角の部分は針が通しにくく、ミシンを使った場合、運が悪いと針が曲がってしまったなんで経験がある人もいるのでは。
雑巾の出来上がりサイズを少しでも小さくしたくないという場合はこの部分の縫い目をほどくというのもありかと思いますが、周りを切り落としても十分雑巾のサイズで仕上がると思います。

周りを切り落として、2枚に切りました。



中表(柄がついている面を内側にする)に半分に折って、待ち針でとめます。
わ になっているところも待ち針でとめると縫う時にずれにくいです。



わ になっている部分を下にして、右側の短い辺の下半分より上のところから青い線の部分を縫っていきます。
下半分は後で裏返すので縫いません。



端から1㎝くらいのところを縫っていきます。
手縫いでもミシンでもどちらでも好きな方で♡
手縫いであれば細かめの波縫いがいいと思います。



縫い終わったら、角の部分は切り落としておきます。
こうすると、裏返した時に角の部分がきれいに仕上がります。
糸を切ってしまわないように気を付けてくださいね(^v^)

角を切り落とすのは糸で縫ってある部分の3箇所のみです。

角を切り落としたら、角の周辺をもう少し丸い感じに切ります。
形は整っていなくても全然大丈夫です。
ほら、私も結構適当に切ってます(笑)
糸さえ切ってしまわなければOKです(^v^)



角の周辺を丸い感じに切ったら、縫っていない部分から裏返します。
裏返したら縫っていない部分から手を入れて角の部分の形を整えます。

そして、縫っていない部分。
ここを内側に織り込んで待ち針でとめます。
分かりやすいように上の布と下の布それぞれに待ち針をつけていますが、上の布と下の布を一緒にして待ち針でとめて大丈夫です。



あとは周りを縫って完成です。
わ になっているところは縫わなくても良さそうに思いますが、他の辺と同じく縫った方が見た目のバランスがいいですね。



手縫いだったらこんな風に手前から針を入れるようにして2枚をかがるようにして縫うとちょっときれいでいい感じに♡
端から5㎜くらいのところを普通に細かめの波縫いでもいいと思います。



出来上がりです(^v^)



スポンサーリンク


あ、そうそう。
雑巾に紐をつけたい。
そんな時は、タオルの周りを切り落としたコレ!
コレを適当な長さに切って・・・



中表にして半分に折る前に、紐を写真のように待ち針でとめてから半分に折ります。
紐をとめる向きを間違えないように、半分に折るときは中表にする(待ち針でとめた紐が布と布の間に入る状態)ことも忘れないようにしてくださいね(^v^)
その先の作り方は先ほどと一緒です。

こんな感じに紐がつきます。
こちらは、端から5㎜くらいのところをミシンで縫いました。
ミシンだとやっぱり速いですね(^^;



1枚のタオルで2枚の雑巾が出来上がりました(^v^)
この厚みだと使いやすく手になじみやすいので大人はもちろん、小さなお子さんでも細かなところまで楽しくお掃除ができそうです♡
そして洗いやすく、干しても乾きやすいのが衛生的です。



白い無地のタオルでも作ってみました。

2枚のうちの1枚は端の部分をミシンで刺繍を入れてみました。
こんな風にするだけでちょっとかわいい雑巾っぽくない雑巾♡

そうそう。
普通雑巾って ”角から角へ斜めに” とかも縫ってあったりしますよね。
これは重なった布がずれて使いにくいのを防ぐためだと思うのですが、今回紹介したこの雑巾では縫っていません。
実際に使ってみてそんなに気にならないので(私の場合なんですけど 笑)
もし、気になる場合は縫ってくださいね(^v^)

針仕事。
今回初めてブログにのせてみたのですが、針仕事は大好きで時間と気持ちに余裕のある時にやっています。
ミシンは速くて便利ですが、静かな空間で心を落ち着けてゆっくりと手縫いをするのもなかなかいいものですよ。

でも・・・
最近、針に糸を通すのが(笑笑笑)
めちゃくちゃ遠い位置から針を見ているような気がする(^^;
ハハハ(笑)

スポンサーリンク

使いやすい雑巾をきれいに作る” に対して2件のコメントがあります。

  1. ビー玉 より:

    針の糸わかります(((uдu*)ゥンゥン
    すごく素敵な雑巾です。雑巾にするには惜しいくらいだけど、こういうちょっとしたものがテンションあげてくれますね。

    1. Emi より:

      ビー玉さん、こんにちは。

      そうなんですよね。
      たかが雑巾なんだけど、自分で作ったりすると使うのが楽しくなります。
      これで掃除する頻度が上がるか・・・(笑)
      針の糸ね、もう本当にねっ(笑笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください