料理動画クラシルのレシピで作ってみました ~ゴーヤのチーズ焼き~

こんにちは。
今日も見に来てくださりありがとうございます。

 

スポンサーリンク

 

 

昨日は母が、畑をやっている叔母からたくさんの野菜をもらって帰ってきました。
きゅうり、トマトに、こんなにたくさんのゴーヤ。
ゴーヤの左上の方に写っているのは、かぼちゃです。
変わった形のかぼちゃですね(^v^)

 

それにしてもこんなにたくさんのゴーヤ。
どうしようかな・・・
まず思いつくのはゴーヤチャンプル、お浸しかな。
ん~
でもチャンプルやお浸しは毎年食べていて、なんか少し飽きてきました^^;

 

で、思いついたのはkusashiru[クラシル]のアプリ。
クラシルのアプリで初めて作ったのは生ハムのユッケ丼だったのですが、この日以来クラシルのアプリはとても重宝していて3日に一度くらいはクラシルのレシピを活用しています(^v^)

この日に作ったのは・・・

スキレットにおまかせ! ゴーヤのチーズ焼き

スキレットではなく100円ショップの耐熱容器で作ってみたのですが、おいしく出来上がりました。
材料はゴーヤ、ベーコン、ピザ用チーズ。
調味料は塩こしょう。
最後にドライパセリ(今回はドライパセリは使いませんでした)
以上(^v^)

kusashiru[クラシル]の料理動画レシピは、シンプルな材料で簡単に短時間でできてしまうものがほとんどなので、本当に助かります。
献立に迷った時はいつもコレです。

ゴーヤをベーコンでくるっと巻いて。
おいしいです、幸せ~♡

 

ふちの方がカリカリに焼けたチーズと一緒に。
ゴーヤの苦みがあまり感じられず、これならゴーヤが苦手な小さなお子さんでも食べられそうです。
ゴーヤとチーズの組み合わせは初めて食べましたが、これはおいしいです♡

スキレットにおまかせ! ゴーヤのチーズ焼き
作り方はこちらを見てみてくださいね。
本当に簡単でしたよ(^v^)

ゴーヤのレシピはその他にもいろいろあったので、たくさんいただいたゴーヤで楽しみたいと思います。

でもこんなにたくさん日持ちするかな・・・
この本、もう2~3年くらい前になるかな?
話題になったベジ冷凍の本。
この本を見ると、大抵の野菜が冷凍可能なことが分かります。
冷凍の仕方から、簡単なレシピまでついていてとっても便利。
今回のようにたくさん野菜をいただいた時や、買ってきたけれど使いきれなかった野菜などを保存するのに重宝しています。
また、あえて冷凍することで調理が時短になったりするのでこれまた便利です。
ちょっと、目からウロコですよ(^v^)

ゴーヤは・・・

種とわたを取って、薄切りにして保存袋に入れて冷凍保存。
凍ったまま調理する。
自然解凍したら水にさらし、水けを絞ると、生のまま食べられる。
保存期間の目安は3~4週間。
料理の例→炒め物、フリット、あえものなど。生のままサラダやお浸しに。

と、書いてありました。
ん?フリットって何だ?
フランス語で「揚げる」という意味だそうです。
揚げ物にするということですね^^;
なるほど。

早速(^v^)
中くらいよりも少し大きめのゴーヤ1本分です。
ジップロック(中)にピッタリ入りました。

クラシルのレシピがあるとはいえ、さすがに毎日毎日ゴーヤは飽きると思うので、あともう少し冷凍保存をして、保存期間の3~4週間後にいただきたいと思います。

もっと野菜を!生のままベジ冷凍 時短!節約!おいしくなる新常識 (Lady bird Shogakukan jitsuyo s) [ 島本美由紀 ]

価格:1,080円
(2017/8/7 18:12時点)
感想(13件)

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください