ずっと気になっていたスターバックスのSolo Filterを使ってみました。

 

スポンサーリンク

 

 

今日はスターバックスに行ってきました。
目的はコーヒー豆と、前からずっと気になっていたグッズ。

これではなんだか分からないですよね^^;
箱の下の方に「Solo Filter」と書いてあります。
そう!
一人分のコーヒーを入れるものです。
しかも紙のフィルターが要らないんです♡

コーヒーが大好きな私は一日に最低3杯はコーヒーを飲みます。
インスタントコーヒーが多いのですが、時たまコーヒーメーカーでコーヒーをたてて飲みたくなります。
でも自分だけ飲みたい時など、これが面倒なときがあります^^;

 

Solo Filterの造りはどうなってる?

早速箱を開けてみますね。
開けた時に商品が逆さまになっているのは底の部分が緩やかなすり鉢状になっているからだと思います。
写真の見栄えを良くしようと入れ直したら箱に入りませんでした^^;

 

箱から出してみました。
全部で3つのパーツからできています。
まず、これが本体。

 

本体には上蓋が付いていて

 

上蓋を取ると内蓋があります。
底に小さな穴がいくつも空いています。

 

内蓋を本体から外すとこんな感じ。

 

内蓋を外した状態の本体。

 

本体の底は薄いステンレス製になっていてものすごく細かい穴が空いています。
なんだか模様になっていますね(^v^)
近くでよ~く見るとSTARBUCKSの文字が入っています♡

 

逆さにするとこんな感じです。

 

購入したコーヒーは・・・

今日は「3 REGION BLEND」というコーヒーを購入しました。

ハーブの香りにココアのような舌触りをともない、
シトラスやカシスを感じる味わい。

このようにスターバックスのHPに書いてありました。

今の時期にしか購入することができない期間限定のコーヒーです。

3 REGION BLENDは、250gと100gの2種類販売していたので味見ということで100gの方を買いました。

袋の中はコーヒー豆の状態で入っています。
そのまま購入して家で挽いてもいいし、お店で挽いてもらうこともできます。
Solo Filterを使用することをお店の人に言えば、Solo Filterに合うようにコーヒー豆を挽いてくれます。
なので今日はSolo Filter用にコーヒー豆を挽いてもらいました(^v^)

 

 

Solo Filterでコーヒーをたててみます。

まず本体をコーヒーカップにセットして、コーヒーカップ1杯分の量(約10g)のコーヒー粉を入れます。

 

コーヒー粉を平らな状態にします。

 

本体の上に内蓋をして、ここにコーヒーカップ1杯分のお湯を注ぎます。

 

あとは上蓋をして待つだけです(^v^)こうゆうのを待ってる時って長く感じますね^^;
でもコーヒーのポタポタと落ちる音がして、なんだか贅沢な時間です♡

 

コーヒーのお供はこれ。
TO GO CUP シナモンロール(^v^)

 

シナモンロールにクリームチーズを使ったフォンダンがかかっています。

 

私は苦味の効いた濃いコーヒーが好きなのですが、この3 REGION BLENDは濃くもなく薄くもなく中間の濃さかなと感じました。
コーヒーについての専門的なことはあまり分かりませんが、クセのない 誰でも親しみやすいコーヒーだと思います(^v^)
シナモンロールもおいしかったです。

 

以前から気になっていた「Solo Filter」。
初めてでも簡単にコーヒーを入れることができました(^v^)

使ったあとは本体に残っているコーヒー豆の出し殻をビニール袋に捨てて、サッと洗うだけなので後片付けも簡単です。

たくさんの人数分であればコーヒーメーカーかなと思いますが、自分一人だけ飲みたいときや、一人暮らしの人にもいいかもしれませんね。

それから・・・
今日、スターバックスの店員さんに素敵なものをいただきました♡
それは、また明日のブログで(^v^)

 

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

ずっと気になっていたスターバックスのSolo Filterを使ってみました。” に対して4件のコメントがあります。

  1. バカワイン より:

    スタバにこのようなフィルターがあるとは知りませんでした。簡単・手軽に一人のコーヒーを楽しむことが出来るんですね!
    僕も1日三杯くらい飲みますが、いつもインスタント・・・しつを上げたいところです。

    1. Emi より:

      こんにちは。
      バカワインさん、コメントありがとうございます。
      1日三杯くらいで、インスタント。
      似てますね(^v^)
      「Solo Filter」は何でも簡単にの私にはビンゴでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください